ナイロン素材を再採用 ※合皮はオプション扱い
・ナイロン素材で縁なし縫製が可能となりより丈夫で、ソフトな体当たりになった
カバーループをカラビナに通して取付ける方法に変更
・カバーが抜け落ちることがない
・紐を絞る動作がないため、取付けが容易
写真の形状に変更
・鋭利な部分がないのでゴムや指を傷つけない
写真の形状に変更 ※ハーネス側も同様
・鋭利な部分がないのでゴムや指を傷つけない
・開いたままになるためゴムの交換が容易
ゴムが当たる部分に保護チューブを追加 ※ハーネス側も同様
・ゴムの摩耗を軽減
サイズを大型に変更
・太いアイボルトに対応
・金属同士の摩耗による耐久性が向上
胴ハーネスベルトを一体型に変更
・構造が簡易になるため、耐久性が向上
巻き付け部分を細く、薄い形状に変更
・脚の動きを阻害しない
マジックテープ一体型から通常ハーネスと同様に変更
・前傾姿勢矯正効果がうすいため留め方を標準ハーネスと同様にしてコンパクト化
(前傾姿勢矯正は別途検討中)
前傾姿勢矯正を狙った 形状からコンパクト化
・前傾姿勢矯正効果がうすいため留め方を標準ハーネスと同様にしてコンパクト化
(前傾姿勢矯正は別途検討中)
標準ハーネスより20cm下方に変更
・運動指導者の運動補助が容易
ベルトアジャスターを金属製に変更
・耐久性が向上
・ベルトが通しやすい
合皮素材を採用
・素材が柔らかいため体当たりがソフトになる
・高級感が増す
縁材を廃止
・縁部分が体に食い込まないため体当たりがソフトになる
ロック機構を変更
・ロープロック、解除が容易になる
・高さ調整機構全体がコンパクトになる
体に向いた側のマジックテープをオスからメスに変更
オス側のマジックテープが、不用意に衣服に着きにくくなった