STC健康体操クラブ

-ストレッチ&バランス運動-


シニアが健康で長生きする為に
柔軟性とバランス能力を鍛えて
転倒しない体を作りましょう!

  1. トップ
  2. STC健康体操クラブ


ゴムで体幹を吊り支えながら動くから膝や腰の負担が軽減され、転倒の心配もないので、
足腰に不安のある方でも安心して楽しく自在に運動ができます。

<柔軟性とバランス能力とは?>

  1. ① 重心の位置
    柔軟性が高いと、筋肉や関節の可動域が広くなり、姿勢を変えたり重心を調整したりする際にスムーズに動くことができます。これによりバランスを保ちやすくなります。
  2. ② 動作の効率
    柔軟性は動作の効率を高めるため、運動中の体の動きを滑らかにします。スムーズな動きにより、バランスが崩れ難くなります。
  3. ③ 筋肉の協調性
    柔軟性が良好な筋肉は、動作中の協調性が向上し、バランスを取るために必要な筋肉の働きを最適化します。逆に不足すると筋肉が緊張し、バランスを崩し易くなります。
  4. ④ トレーニングの重要性
    バランスと柔軟性を向上させるためのトレーニングは、ストレッチとバランス運動を組み合わせた立位の総合的なトレーニングが有効です。
転ばない!
動ける! 
楽しい! 

シニアのためのバランス運動教室

楽しくなければ運動は続けられません。
そして続けることによって確実に体調は改善して行きます。
是非、一度無料体験でこの事実をお確かめください。

スペースワンダー動画
SPACEWONDER MOVIE

ご利用者に感想をお伺いしました(音出ます)

STC健康体操クラブのご案内

開催日時 毎週水、金、土、日(月曜、火曜、木曜、祝祭日、年末年始休み)
時間 9:30〜15:00
クラス定員 各クラス5名
費用 体験:無料
入会金:無料
月会費:6,000円(税込)
チケット10回券:10,000円(税込)※6か月有効
ビジター:1,000円(税込)
運動内容 インストラクターによるグループレッスン(各30分予約制)と
お一人で自由に練習できるフリーレッスン(1時間)を組み合わせてご利用が可能です。
但し、ご利用は1日1回までとさせていただきます。
お申込み ご希望の曜日と参加するクラスを前日までにお電話にてご予約ください。
※定員になり次第締め切りとさせていただきます。
連絡先 TEL 042-673-5640
スペースワンダーLinスペースワンダーLineQR
持ち物 上履き靴、飲料水、タオル
無料駐車場 高尾名店街ダイエー駐車場のご利用限定で1回2時間までの無料駐車券を進呈
住所 高尾駅南口徒歩1分
東京都八王子市初沢町1227-4 高尾名店街ダイエー1F
アクセス スペースワンダーアクセスマップ
スペースワンダー動画
SPACEWONDER MOVIE

こんなアクロバティック的な運動もできます。
運動強度が物足りないという方にお勧めです(音出ます)

クラス紹介

  • 星(ほし)クラス
    軽めの負荷が特徴のビギナー向コース
    胴体をゴムで吊り支え、両手グリップを握りながら行う立位運動なので、高齢者や足腰に不安のある方でも転倒の心配がない軽めの負荷が特徴のビギナー向コース
  • 宙(そら)クラス
    上腕や体幹の筋トレ重視のアドバンスコース
    胴体のハーネスは使わず、両手グリップや足首ハーネスだけを使いながら、マット上でうつ伏せや仰向けの状態で行う運動なので、上腕や体幹の筋トレ重視のアドバンスコース
  • 虹(にじ)クラス
    内転筋や股関節周りを鍛える究極の体幹バランス運動
    胴体をゴムで吊り支えながら、足をライドハーネス(あぶみ)に乗せて、身体を10cm程度床から浮かせた状態で行う運動で内転筋や股関節周りを鍛える究極の体幹バランス運動

時間割表

時間 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日
9:30-10:00 定休日 定休日 星クラス 定休日 星クラス 星クラス 星クラス
10:30-11:00 宙クラス 虹クラス 宙クラス 虹クラス
11:30-12:30 昼休憩 昼休憩 昼休憩 昼休憩
13:00-13:30 星クラス 星クラス 星クラス 星クラス
14:00-14:30 宙クラス 虹クラス 宙クラス 虹クラス
  • まるで宇宙遊泳のような不思議な感覚
  • ゴムのびのびトレーニング
  • ぜひ一度体験して下さい!

お気軽にお問い合わせください

(火、水、金、土、日 09:30-15:00)phone_in_talk042-673-5640
mail_outlineお問い合わせ